
こんな症状に心当たりありませんか?
- 骨盤がグラグラしている感じがある
- 股関節、膝が痛い
- 恥骨が痛い
- 歩くときに不安定な感じがある
- 産前履いていたズボンが入らない
- 尿漏れがある
- 足のむくみが取れない
- 産後から便秘気味になった
産後矯正について

産後のお体は、一番体型や体質を変化させるチャンスです。
出産後の産後矯正をするのかしないのかで、その後の体型や体質が変わってきます。
出産は女性のみ体験できる貴重で特別なことです。
出産後の体の変化は大変なものですが、その後のケアをしっかりすることで骨盤や体全体を一番変化させることができます。
妊娠中はリラキシンというホルモンの作用によって普段開くことがない骨盤が徐々に開いていき、産後はゆっくりと閉じていきます。
ここのタイミングでしっかりとした位置に骨盤や体を整えることで出産前よりも良い状態に変えることができます。
個人差はありますが、骨盤まわりのサイズダウンや痩せやすい体作りも見込め、ダイエット効果も発揮できます。
おすすめの時期は?
産後矯正は、出産後約1~2ヶ月よりご案内しております。
※帝王切開をされた方は施術内容によっては時期が異なってきますので、一度ご相談ください。
また、帝王切開であってもリラキシンは分泌されているため、骨盤は開いています。