おはようございます!!
福岡市中央区六本松にある『MORE鍼灸整骨院 六本松院』です!
当院については「こちら」もご覧ください。
皆さん五月病について聞いたことはありますか?
そもそも五月病とは正式な名称ではありません。
五月の連休明け頃に現れる抑うつや不安などの精神的な症状や身体的な症状を総称して五月病とよんでいます。
*精神的な症状としては・・・・
・無気力になる
・落ち込む
・不安になる
・集中力が低下するなど
*身体的な症状としては・・・・
・疲労
・頭痛
・不眠
・食欲不振
・胃痛
・吐き気など
精神的な症状だけでなく、身体的な症状も出ることがあります!
*原因として・・・
①新しい環境への適応によるストレス
新社会人や新学期など、新たな環境に適応する必要がある場合、環境の変化や新しい習慣に対するストレスが生じます。
②対人関係の変化
新しい職場や学校での人間関係の構築や適応が必要になる為、ストレスや不安を感じやすくなります。
③季節の変化
日照時間や気温の変化によって自律神経の乱れが起こりやすく、心身に不調が現れる場合があります。
4月から5月にかけて、環境や季節が変化することにより、それに対応するために心身に蓄積されたストレスが不調となって
身体に色々な症状が現れるのが五月病の主な原因です。
対処法としては、睡眠や休息をしっかり取り、ストレスを溜めないように心がけることが重要です。
仰向けで寝ることがつらくしっかりとした睡眠が取れないことや、筋肉の緊張が強くしっかり休息が取れないことはありませんか?
モア鍼灸整骨院では皆さま一人一人に合わせた治療をさせていただいております!
五月に入ってから精神的な症状や身体的な症状が出てきた方は是非一度お身体を診させていただきたいです✨
皆さまのご来院お待ちしております🍀